株式会社エヌエルプラスにjoinしました
BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスを行っている株式会社エヌエルプラスに、執行役員事業開発本部長としてjoinいたしました。
NL Plusでなにやるの?
ざっくり大きく3つです。
1.事業成長の課題をDXで解決する
NL Plus社はすでに、事業成長の課題をアウトソーシングで解決し続けています。しかし更にお客様の事業成長の課題を最速で解決するために、DXで解決します。
特に大沢は経歴がバックオフィス、システム開発、営業、会社社長と、会社を運営していく上での経験を上流から下流までほぼ網羅しているため、お客様の課題感もつかみやすいかと思います。
やっていくぞと言う気持ちです。
2.共創事業を創出する
NL Plus社はすでに、物流のラストワンマイルを解決するLOCCO株式会社を共創事業として推し進めています。こちらのプロダクト開発も担当していきますが、さらに新しい共創事業をいくつも創出していきたいと考えています。
やっていくぞと言う気持ちです。
3.PEACE BY PEACE COTTON PROJECT を盛り上げる
NL Plus社は、インド産のオーガニックコットンを使用した製品に基金を付けて販売し、その基金を活用してインドの綿農家の有機農法への転換支援と、農家のこどもたちの就学・復学・奨学支援等を行うPEACE BY PEACE COTTON PROJECT に賛同し、アプリ開発や運営支援などを行っています。今後は更に深くコミットして、このプロジェクトを盛り上げていきたいと思っています。
やっていくぞと言う気持ちです。
Reunion : HAYASHI and OSAWA
株式会社エヌエルプラスの取締役CTOは、長年の友人でもあり、一緒に様々な開発プロジェクトでタッグを組んできた林亮さんです。彼がいたからjoinしたと言っても過言ではありません。
私がPjMやPdMとして自由な発想で何の不安も無く立ち回れるのは、エンジニアとしての筋量が半端ない林さんのおかげです。
これからまた一緒にタッグが組めると思うと楽しみです。NL Plus社の阿形像・吽形像として共に阿吽の呼吸で君臨していきます。
やっていくぞと言う気持ちです。
フリーランスとしてもやっていきますが更に盤石な体制でお請けできます
もちろん、フリーランスとしてPjM,PdMの仕事は引き続きお請けさせていただきますが、併せて開発もまるっと発注したい、という場合はNL Plus社にてお請けいたします。お気軽にお問い合わせください。
また、福岡にBPOセンターも持っております。監視、コールセンター業務、事務局運営業務など、アウトソーシングもお任せください。